多いです、鉄不足の方(>_<)
こんにちは!看護師Hです😀
いつもブログご覧いただきありがとうございます❣
今日も秋晴れで気持ちいい天気ですね😘
先週の土日もお天気よかったですが、お出かけしたいなぁ、、と思いつつ
でもなんかしんどい、疲れが抜けきらなくて1日中ごろごろ~なんてことなっていませんでしたか?💦
それは鉄不足が関係しているかも。。。😱
そこで、まずは鉄不足の可能性がないかセルフチェック!!
◾慢性的なかゆみがある ◾かゆいぶつぶつがある
◾かぶれやすい(化粧品、湿布、金属など) ◾手荒れが治らない(特に女性)
◾あせもができやすい ◾髪の毛や衣類が触れるだけでかゆくなる
◾冷え性、しもやけ ◾爪が割れやすい
◾白髪が多い、髪が抜けやすい ◾唇、口周囲のトラブル(ニキビ・ヘルペス)
◾口の周りとあごにかけてにきびができる ◾肝斑ができやすい
◾白斑が治らない ◾神経痛が続いている
◾手足の異常感覚(むずむずなど) ◾生理前ににきびが悪化
2項目以上該当する方は、、、
鉄不足の可能性大。。です😱😱😱
皆さん、どうでしょう。。 いくつあてはまりましたか? 鉄不足は鉄欠乏性貧血の原因にもなりますからね、、 特に女性の方は子宮もありますし、気をつける必要があります。 じゃあ、鉄分てどう補充したらいいの?ってなりますよね 一番はお食事から摂取していただくのが一番ですが、なかなか毎日食事から意識してとるのは難しいと思います そうなると、やはりサプリで補充していただくのも一つの手段です。 特に鉄分のサプリを選んでいただく際に気を付けていただきたいのが、ヘム鉄というのを選んでいただくということ。 鉄には非ヘム鉄とヘム鉄とがあり、ヘム鉄のほうが体内に吸収されやすいです😊 お薬で鉄分を補充されている方もいらっしゃいますが、よく耳にするのが便秘になる、気分が悪くなるというお言葉です😨 それはなぜかというと、保険ででるお薬の場合は非ヘム鉄だけで吸収率が悪く5%以下しか吸収されません。 しかも、腸が刺激されて便秘になりやすくなります。お薬での鉄分補充は苦手な方多く途中でやめてしまわれる方もいらっしゃいます。 当院では、ヘム鉄のサプリも扱っております🤩 今まで鉄分のサプリや薬で続けられなかったという方には特にお勧めです! 当院で扱っているヘム鉄サプリは、ヘム鉄なので非ヘム鉄の5~10倍体内に吸収されるうえに、乳酸菌も入っていますので 整腸作用の効果も期待できます! さらに、イースト・カゼインを取り除いているので、アレルギーが不安なかたでも安心してご使用いただけます💖 もしご興味あられる方は、ぜひスタッフにお声かけくださいね! 投稿日:
2020年10月27日
開院記念CO2レーザーキャンペーン、10月末終了のお知らせ
こんにちは!看護師Hです😀
本日は、大人気でした開院記念CO2レーザーキャンペーン終了のお知らせでございます😫
9月の開院から期間延長してましたが、10月末で終了することが決定しました👽
CO2レーザーの施術を受けに、たくさんご来院いただき本当にありがとうございました💖
CO2レーザーのキャンペーンは終了になりますが、CO2レーザーの施術はもちろんキャンペーン終了しても
受けていただけますので、ほくろやいぼでお悩みの方はぜひお問合せくださいね(^^♪
当院のCO2レーザーのお値段はもともと受けていただきやすいお値段にさせていただいてます😘
アフターフォローもしっかり対応させていただきますので、お悩みの方はまずご相談くださいね😊
投稿日:
2020年10月23日
11月キャンペーンのお知らせ( *´艸`)
皆さん、こんにちは😊
いつもブログご覧いただきありがとうございます!
看護師Hです🎃
本日は11月だけのキャンペーンのお知らせです🎈🎈🎈
♥ニキビ脱毛 5回 ¥80,000(税抜)
👩オールフェイス+トラネキサム酸超音波導入
👨顔の選べる2パーツ(麻酔付き)
♥アクネフォト+トラネキサム酸超音波導入 5回 ¥90,000(税抜)
♥巻き爪処置(マチワイヤー) 1本 ¥1,500(税抜)
ニキビの方に早くよくなっていただきたい!! そんな思いで11月限定ですが考えたキャンペーンになります!! また巻き爪の処置も破格の半額です❣ ぜひ、この機会にお試しされてみてはどうでしょうか?! ご興味あられる方は、スタッフにお気軽にお問合せくださいね😀 投稿日:
2020年10月22日
現代人は亜鉛不足?!
こんにちは!
看護師Hです(^O^)
いつもブログご覧いただきありがとうございます❣❣❣
今日も少し寒いですが、気持ちのいい秋晴れですね(❁´◡`❁)
今朝もパーソナルトレーニングで筋トレをして出勤してまいりました🏃♀️
筋トレを始めて少し身体のラインに変化もみられてきたので、最近調子にのってお食事の内容も見直し中です😂
お食事って、本当に大事です
食事をきちんと管理できるようになれば、太らないですし、むくみにくくもなります。
もちろん、お肌の調子もよくなりますよ👍
ただ、なかなか、お食事を自分でコントロールってほんと難しいですよね
最近では、ネットでさまざまな情報がたくさんあり、まちがった情報もたくさんありますからね。。。
なので、このブログでお食事や栄養についてのお話も少しずつ書いていこうと思っております😊
今日はその第一弾てことで、、亜鉛のことについてお話します!
皆様、次のような皮膚症状はございませんか?ぜひ、セルフチェックしてみてくださいね♡
□じくじくした湿疹がでやすい
□耳切れ、指のひび割れ
□傷痕や色素沈着が残りやすい
□男性の脱毛、しみ
□爪の凸凹、伸びにくい
□糖質をよく食べる、アルコールを飲む
□頭皮の湿疹
上記の項目、2個以上該当する方は亜鉛不足の可能性高いです!
亜鉛はとても大切なミネラルの一つ
普通の食事をきちんと摂取できていれば不足することはあまりないのですが、
食品を加工する過程で失われることが多く、ファストフードなどの偏った食生活、極端なダイエットをしたりしていると
不足しがちで健康障害を招く恐れもあるので、とても大切なミネラルの一つです
❤亜鉛の効果❤
- 皮膚を守る
- 骨を丈夫にする
- 妊娠を維持する
- 成長を促す
- 味覚・視覚・嗅覚を正常にする
- けがや火傷の回復を促す
- 精力増強
- 前立腺障害を防ぐ
- 糖尿病を防ぐ(インスリンの構成成分)
- からだの酸化を防ぐ
- アレルギーを抑制する などなど
投稿日:
2020年10月20日
11月の診療スケジュールのご案内
こんにちは!
看護師Hです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつもブログをご覧いただきありがとうございます💖
本日は11月の診療スケジュールのご案内です🤩
※/は休診日
※緑〇は、形成外科手術日(17:40~20:00)、皮膚科の
手術日は増える可能性がありますので随時お知らせいたします
※ピンク〇、アートメイク(11:00~19:00)、21日はご予約埋まってしまっております
キャンセルがでましたら、随時お知らせいたします
急に寒くなってきましたので、皆様お体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいね👩

投稿日:
2020年10月19日