パラメディカルアートメイク(カバーメイク)って?!
こんにちは!
台風が近づいてきてますね。。
皆様、お出かけの際はくれぐれも気を付けてお出かけされてくださいね。
ところで、、
今日は京都駅前院のアートメイクについてのご紹介☆彡
京都駅前院では、アートメイクの施術を月2回不定期ではありますが、施術を行っております。
当院のアートメイク担当看護師の築地看護師は、現在多数の美容外科クリニックにてアートメイク専門で10年以上
施術・講師までもされているベテランの看護師です☆彡
人体解剖学にて筋肉を学び、ボディセラピストとして筋肉のバランスを考え、
マシン・手彫り・3D・4D・パウダーメイクタトゥーなど個々にあったアートメイクを提案してくださいます!
アートメイクと聞くと、眉毛・アイライン・唇などのメイク目的のイメージが強いですが、
当院では、メイク的要素だけでなく、無毛症や脱毛症、白斑などの色素脱失や手術後の傷跡などへの
カモフラージュ目的のカバーメイクとしてのアートメイクもさせていただいております!!
アートメイクによる再建(カバーメイク)は、見た目の変化だけではなく、患者様のこれからの人生の質の向上に
繋がります。
とくに、築地看護師は過去、ある乳癌術後患者さまとの出会いから、乳輪形成のアートメイクに対する思いは非常に
強く、、彼女の熱い思いを色々な方に知っていただき、悩んでおられる方がおられるならば、ぜひ彼女に会っていただきたい
そんな思いで、本日はブログでご紹介いたしました。
こんな感じで乳輪形成のアートメイクは施術されます。
私、看護師Hも病院勤務の間、多くの患者様と関わってきた中で、病気によって“見た目”が変わってしまい苦しんでおられる
患者様を目の当たりにしてきました。病気が治ったら、それで終わりなのか。。。
うーん、そうじゃない、、社会復帰してから自信もって普通の生活を送れるようになること、そこまでサポートできないかと
よくジレンマに陥っていたことを築地看護師との出会い思い出しました。
長々と色々書きましたが。。。
築地看護師の施術は、丁寧なカウンセリングから始まり、ハイレベルな技術、安心して施術受けていただけると思います。
無毛症や脱毛症、白斑などの色素脱失や手術後の傷跡などで、もしお悩みの方、
一人で悩まず、まずはご相談くださいね。
今日は看護師Hには珍しく看護師らしいブログを書いてみました(笑)
もしよろしければ、築地看護師のインスタもフォローしてみてくださいね!
築地看護師のインスタ:mahalo193_pmu
10月は明日の10日に一部空きでましたので、一度、電話にてお問合せくださいね(^^)/